神明社 三富・富岡総鎮守 通称「富の神明様」
神明社 三富・富岡総鎮守 通称「富の神明様」 埼玉県所沢市中富1507
社務所 TEL:042-943-1709
宮司宅 TEL:049-259-2228
FAX:049-258-0968
トップページ
由緒紹介
祭事(年中行事)
いも神社
いも神様のお話
月の原 花の小径
合祀七神社
社報「富の神明さま」
ご案内(地図)
ピカいちさんのブログ「雨ニモマケズ」
ピカいち!のはやし園「富の川越いも」
いも神様のお話

──とめのいも(かわごえいも)の はじまり──

林 伊佐雄(監修)  林 伊佐雄/代田 知子(脚本)   渡辺 弘子(画)   三芳町立図書館(協力)
2006年11月23日作成
(参考資料)『吉田弥右衛門物語』 
     井上浩(文) 山田英次(イラスト) 川越いも友の会(発行)

12345678910111213141516

「おおっ!」

息子
「やったぞー!」

ふたりは 抱き合って喜びました。

1751年、寛延(かんえん)4年
今から250年以上も昔の秋の日のことです。
そして、これが武蔵野台地ではじめてできた
サツマイモでした。

幸せなことに、
サツマイモは、最初のころからよくとれて、
貯蔵もうまくいきました。

弥右衛門(やえもん)は、
「サツマイモは、この土地に
絶対に必要なものだ」と確信し、
まわりの村にも、
サツマイモ作りをすすめました。